よーいドン!ミルクボーイの「プロにお願い!ちゃちゃっとワンプレート」の餅(もち)のワンプレートレシピ(2023年1月9日(月)関西テレビ放送)を、まとめていきます。
↓最新レシピも含めて今までのレシピを記事にしています。
⇒「ミルクボーイのプロにお願い ちゃちゃっとワンプレート」のレシピ一覧
↓気になるレシピに直接ジャンプできます。
ごまドレ バンバン餅
中華風 餅とろスープ
もちもちチャーハン
焼き餅の中華風筑前煮
本日のワンプレートレシピはもち
本日のワンプレートレシピはもちです。
もちのワンプレートレシピを作ってくれるのは、「避風塘(フェイフォントン)みやざわ」の店主宮澤薫さんです。
お店の情報(食べログ)はこちら⇒ 「避風塘みやざわ」
シェフの教えてくれたお餅の保存方法
・封を切ってしまったお餅は冷凍保存がオススメ!ラップや保存袋で密封して約1ヵ月を目途に使い切る。
・解凍は自然解凍がオススメ!冷蔵庫に移し6~12時間でOK!
ごまドレ バンバン餅
サッと混ぜてのせるだけ!「ごまドレ バンバン餅」のレシピです。
材料(2人分)
・切り餅 2個
・ごまドレッシング 大さじ3
・おろしニンニク 1片分
・ラー油 小さじ2
・ミックスナッツ 20g
・白ネギ 適量
・パクチー 適量
作り方
① 切り餅を縦に2mm程の幅に切る。
*お餅を切るときは、包丁をお餅に入れ上から押さえながら前後に動かす。
② ごまドレッシングにおろしニンニクを加える。
③ 油をひかずにフライパンで①で切ったお餅を両面焼く。
*フライパンに油をひくと、お餅がくっついたり溶けたりしやすい。
④ お餅にふくらみが出てきたら、②のごまドレッシングに加えて混ぜる。
⑤ ミックスナッツを包丁で刻む。(麺棒や包丁の腹で砕いてもOK)
⑥ ④のお餅を器に盛り、⑤のミックスナッツをかける。
⑦ さらにラー油・白ネギ・パクチーをトッピングすれば、できあがり♪
中華風 餅とろスープ
お餅でしかだせないとろみ「中華風餅とろスープ」のレシピです。
材料(2人分)
・切り餅 1個
・中華スープ 380cc(表示より薄め)
・温泉卵 2個
・オイスターソース 適量
・白ネギの葉 小口切り 適量
作り方
① 切り餅をできるだけ薄く切る。
② 市販の顆粒ダシなどで薄めの中華スープを作り、鍋に入れ、スライスしたお餅を加え、加熱しながら混ぜお餅を溶かす。
③ 温泉卵を器に入れる。
④ お餅の形が少し残るくらいで③の器に加える。
⑤ ④にオイスターソースをかけ、白ネギの葉の部分をトッピングする。
もちもちチャーハン
食感抜群!ご飯の代わりにお餅で作る「もちもちチャーハン」のレシピです。
材料(2人分)
・切り餅 2個
・卵 1個
・ニンジン 40g
・チンゲン菜 茎部分2本
・ソーセージ 3本
・塩 少々
・旨味調味料 少々
・しょう油 適量
・ごま油 適量
作り方
① ニンジン・チンゲン菜の茎を刻み、ソーセージは輪切りにする。
*チャーハンの具材の野菜はなんでもOK!ただし、水気の少ないものを選ぶ。
② 切り餅は2mm程の幅に切ってから、さらに米粒より大きめに切る。
③ フライパンに油をひき、具材を炒める。
④ ③に塩・旨味調味料で味付けし、一旦、皿に上げておく。
⑤ 卵をよく溶く。
⑥ お餅を⑤の卵に入れて混ぜる。
⑦ ザルでこして余分な卵を落とす。
*お餅のひとつひとつを卵でコーティングする。
⑧ フライパンに⑦を入れ、お餅に火を通す(フライパンに油をひかない!)。
*サッと火を通すくらいでOK!
⑨ ④の先ほど炒めた具材を加え、しょう油、ごま油で味付けする。
⑩ 器に盛ったら、できあがり♪
焼き餅の中華風筑前煮
残った煮物も大変身♪「焼き餅の中華風筑前煮」のレシピです。
材料(2人分)
・切り餅 2個
・筑前煮 1パック(130g)
・白ネギ 1/2本
・ごま油 大さじ1
・溶き卵 チャーハンの残り
・中華スープ 50cc
作り方
① 切り餅を4等分に切る。
② お餅を焦げ目がつく程度にグリルで焼く。(オーブン・オーブントースターでもOK)
③ 鍋に油をひき、大きめに切った白ネギを炒める。
④ 白ネギの香りが出てきたら、筑前煮を投入。(残った煮物でもOK)
⑤ 汁気が少なかったら、中華スープを加える。
⑥ お餅が焼けたら⑤の鍋に加える。
⑦ ごま油を加えてザックリ混ぜる。
⑧ チャーハンで残った溶き卵をかけて、器に盛ったら、できあがり♪
今日のワンプレートレシピまとめ
今日は「避風塘(フェイフォントン)みやざわ」の店主宮澤薫さん考案の餅のワンプレートレシピを記事にしました。
↓今までのプロのワンプレートレシピも記事にしています。
⇒「ミルクボーイのプロにお願い ちゃちゃっとワンプレート」のレシピ一覧