PR

よーいドン!2025年5月5日 ミルクボーイのおせっかいごはん

よーいドン!ミルクボーイのおせっかいごはん2025年5月5日 よーいドン

2025年5月5日放送のよーいドン!ミルクボーイの「おっせかいごはん」のレシピを、まとめていきます。

↓最新レシピも含めて今までのレシピを記事にしています。
⇒「おせっかいごはん」「ミルクボーイのプロにお願い ちゃちゃっとワンプレート」のレシピ一覧

↓気になるレシピに直接ジャンプできます。
簡単!エビ玉
春野菜のホタルイカソース
牛ハラミの回鍋肉風

広告

本日のおせっかいごはんのシェフは「中国菜SHIN-PEI」の中田真平シェフ

本日のおせっかいごはんを作ってくれるのは、ミシュランビブグルマン掲載の「中国菜SHIN-PEI」の中田真平シェフ考案のおせっかいごはんのレシピを記事にしました。

お店のHPはこちら⇒ 中国菜 SHIN‐PEI – 中華料理

広告

簡単!エビ玉

卵ふわふわの本格中華!「簡単!エビ玉」のレシピです。

材料

  • 冷凍むきエビ  200g
  • 卵  5個
  • 天かす  適量
  • 中華スープ  300cc
  • しょう油  小さじ1~2
  • 砂糖  小さじ1
  • 塩  少々
  • 水溶き片栗粉  適量
  • サラダ油  適量
広告

作り方

① 冷凍むきエビを湯がく。
② フライパンを熱してからサラダ油を多めに入れ、溶き卵を入れてゆっくり大きく混ぜて火を通す。ふわふわに仕上がったらお皿に盛る。
  *サラダ油を強めに熱しておくと、卵が油を吸って、ふんわり仕上がる。
③ 湯がいたエビをあげておく。
④ 中華だし(粉末だしでOK)にしょう油・塩・砂糖で味付けする。
⑤ 水溶き片栗粉でとろみをつけて、エビを加える。
⑥ 天かすは卵の上にかけておく。
⑦ 卵の上に⑤をかけたら、できあがり♪

広告

春野菜のホタルイカソース

今が旬の春野菜を更に美味しく!「春野菜のホタルイカソース」のレシピです。

材料

  • ホタルイカ  120g
  • アスパラ(太め)  5本
  • そら豆  5本
  • にんにくチューブ  小さじ1/2
  • しょうがチューブ  小さじ1
  • オイスターソース  大さじ1~2
  • 塩  少々
  • ごま油  大さじ1
  • 水溶き片栗粉  適量
広告

作り方

① アスパラガスが大きい場合は下2/3ほどの皮をピーラーでむく。
② 鍋にお湯を沸かして、塩とアスパラの皮を入れて、だしを取る。
  *塩を加えることでより風味を引き出す。
③ そら豆はサヤから取り出しておく。
④ アスパラガスを3~4cm幅にカットする。
⑤ ホタルイカの目・くちばし・軟骨を取る。
⑥ ホタルイカを刻む。
⑦ ②のアスパラガスの皮を取り出す。
⑧ フライパンにごま油を入れ、おろしニンニク・おろしショウガで香りをつける。
⑨ ホタルイカを入れ、オイスターソースで味付けする。アスパラガスの皮の茹で汁を入れる。
  *茹で汁を入れることで、野菜のエキスと塩味を加える。
⑩ 水溶き片栗粉でとろみをつける。
⑪ アスパラガスの皮のゆで汁で、そら豆とアスパラガスを茹でる。
⑫ 茹でたそら豆とアスパラガスに⑩のホタルイカソースをかけたら、できあがり♪

広告

牛ハラミの回鍋肉風

牛ハラミを使って食べ応え抜群のガッツリ回鍋肉「牛ハラミの回鍋肉風」のレシピです。

材料

  • 牛ハラミ  250g
  • キャベツ  2~3枚
  • 福神漬け  1/2袋
  • にんにくチューブ  小さじ1
  • 豆板醤  小さじ1
  • 甜麺醤  大さじ2~3
  • 塩  少々
  • 粗びきコショウ  少々
  • 片栗粉  適量
  • ごま油  適量
  • 粉山椒  お好みで!
広告

作り方

① キャベツを3~4cm角にカットする。
② 牛ハラミを削ぎ切りにする。
③ 牛ハラミに塩・黒コショーで下味する。
④ フライパンに、ごま油をひく。
⑤ 牛ハラミに片栗粉をまぶして焼いていく。
⑥ 牛ハラミが焼けたら、一旦取り出す。同じフライパンでキャベツを炒めて、取り出す。
  *キャベツは一旦取り出すことで、シャキシャキ感が残る。
⑦ 福神漬けにおろしニンニクを加え、炒める。
⑧ 豆板醤・甜麺醤を加える。
⑨ 牛ハラミ・キャベツを加え、味を馴染ませる。
⑩ 仕上げに粉山椒をふり、香りを加えれば、できあがり♪

広告

今日のおせっかいごはんレシピまとめ

今日はミシュランビブグルマン掲載の「中国菜SHIN-PEI」の中田真平シェフ考案のおせっかいごはんのレシピを記事にしました。

↓今までのプロのワンプレートレシピも記事にしています。
⇒「ミルクボーイのプロにお願い ちゃちゃっとワンプレート」のレシピ一覧

タイトルとURLをコピーしました