PR

よーいドン!2025年9月1日 ミルクボーイのおせっかいごはんレシピ一覧

よーいドン!ミルクボーイのおせっかいごはん2025年9月1日 よーいドン

2025年9月1日放送のよーいドン!ミルクボーイの「おっせかいごはん」のレシピを、まとめていきます。

↓最新レシピも含めて今までのレシピを記事にしています。
⇒「おせっかいごはん」「ミルクボーイのプロにお願い ちゃちゃっとワンプレート」のレシピ一覧

↓気になるレシピに直接ジャンプできます。
黄色い夏サラダ
鶏とナスの具だくさんつけ麺
牛こま切れのイタリアン麻婆豆腐

広告

本日のおせっかいごはんのシェフは「イル ルォーゴ ディ タケウチ」の竹内啓二シェフ

本日のおせっかいごはんを作ってくれるのは「イル ルォーゴ ディ タケウチ」の竹内啓二シェフです。

お店のHPはこちら⇒ 「イル ルォーゴ ディ タケウチ」

広告

黄色い夏サラダ

コーン×かぼちゃで相性抜群!「黄色い夏サラダ」のレシピです。

材料(2~3人分)

  • かぼちゃ  200~300g
  • スイートコーン(真空パック)  1本分
  • ゆで卵  1個
  • バター  30g+5g
  • 水  少々
  • カレー粉  少々
  • しょう油  適量
  • オリーブ油  適量
  • 粉チーズ  適量
  • 塩  少々
広告

作り方

① かぼちゃの種を取り、皮をむく。
② 1~2cm角に切ったかぼちゃにバター・水を加える。
③ 電子レンジ(500W)で3~4分、かぼちゃが柔らかくなるまで加熱する。
④ とうもろこしは包丁で実をそぐ。
⑤ とうもろこしをフライパンで炒め、バター、カレー粉、しょう油を加える。
⑥ 加熱したかぼちゃをフォークなどで潰す。(潰すことで出た水分を吸う)
⑦ かぼちゃととうもろこしを合わせる。
⑧ オリーブオイル・粉チーズをかけて混ぜる。
⑨ ゆで卵をザルなどで濾して、加えれば、できあがり♪

広告

鶏とナスの具だくさんつけ麺

絶品の最強ナス味噌!「鶏とナスの具だくさんつけ麺」のレシピです。

材料

  • 手羽中ハーフ  200g
  • ナス  2本
  • もやし  100g
  • きざみネギ  適量
  • チルド生麺ラーメン2人前  1袋
  • 水  500cc
  • 酒  大さじ1
  • 生姜チューブ  小さじ1.5
  • にんにくチューブ  小さじ1
  • 豆板醤  小さじ1~1.5
  • 甜麺醤  大さじ1~1.5
  • サラダ油  適量
広告

作り方

① 水にチキンスティック(骨付き手羽中)を入れ、酒を加えて火にかける。
② ナスの皮を縞模様にむき、乱切りにする。
  *スープを吸収しやすいようナスの皮を半分ぐらいむく。
③ 多めの油でナスを炒めていく。
④ 油をひき、おろしニンニク、ショウガ、豆板醤を加えて火を通す。
⑤ 甜麺醤を加える。
  *ナス味噌はご飯にのせても、酒のつまみにもおすすめ!
⑥ ①の鶏手羽は約10分煮込み、鶏の身がすぐ取れそうになったらOK!
⑦ ⑥に袋めんのスープを加える。
⑧ もやしを入れ、⑤のナス味噌を加える。
⑨ 茹でた麺を添えれば、できあがり♪

広告

牛こま切れのイタリアン麻婆豆腐

子供も大人も大喜び!「牛こま切れのイタリアン麻婆豆腐」のレシピです。

材料

  • 牛こま切れ肉  200g~250g
  • 絹豆腐  150g×3パック
  • ミニトマト  300g~400g
  • 刻みネギ  適量
  • しょうがチューブ  小さじ1
  • にんにくチューブ  小さじ1/2
  • 塩  少々
  • 味噌  小さじ1
  • ケチャップ  大さじ1
  • はちみつ  小さじ2
  • コンソメ  少々
  • 水  250cc
  • 水溶き片栗粉  適量
  • 粉チーズ  適量
  • オリーブ油  適量
広告

作り方

① フライパンにたっぷりのオリーブオイルにおろしニンニク・ショウガを入れ火をつける。
② 横半分に切ったミニトマトを入れ、塩・味噌・ケチャップ、ハチミツを加える。
  *横に切ると、果汁が出やすく、見た目をキレイ!
  *ハチミツを加えることでまろやかに仕上がり、お子さん向けに!
③ 牛こま切れを入れ、水を加えて煮込む。
④ 絹豆腐を適当にくずして加える。
⑤ 水溶き片栗粉でとろみをつける。
⑥ 刻みネギを加える。
⑦ オリーブオイルをかけ、火を止めてから、粉チーズを加えたら、できあがり♪

広告

今日のおせっかいごはんレシピまとめ

今日は「イル ルォーゴ ディ タケウチ」の竹内啓二シェフ考案のおせっかいごはんのレシピを記事にしました。

↓今までのプロのワンプレートレシピも記事にしています。
⇒「ミルクボーイのおせっかいごはん」「ミルクボーイのプロにお願い ちゃちゃっとワンプレート」のレシピ一覧

タイトルとURLをコピーしました