PR

よーいドン!とうもろこしのレシピ ミルクボーイのちゃちゃっとワンプレート

よーいドン!とうもろこしのワンプレートレシピ よーいドン

よーいドン!ミルクボーイの「プロにお願い!ちゃちゃっとワンプレート」のとうもろこしのレシピ(2022年7月4日(月)関西テレビ放送)を、まとめていきます。

↓最新レシピも含めて今までのレシピを記事にしています。
⇒「ミルクボーイのプロにお願い ちゃちゃっとワンプレート」のレシピ一覧

↓気になるレシピに直接ジャンプできます。
とうもろこしと温泉卵の冷製カルボナーラ
とうもろこしのコンソメスープ
とうもろこしとカニカマの生春巻き
とうもろこしと木綿豆腐の串カツ

広告

本日のワンプレートレシピはとうもろこし

本日のワンプレートレシピは、とうもろこしです。

とうもろこし

とうもろこしのワンプレートレシピを作ってくれるのは、ミシュラン一つ星獲得のイタリアンレストランの大阪北新地「YUNiCO」のオーナーシェフ山本淳さんです。

お店のHPはこちら⇒ 「YUNiCO」

美味しいとうもろこしを選ぶポイントは?
・皮の緑色が濃いもの
・実がぎっしり詰まっているもの
・皮が付いたまま販売されているもの
・切り口が茶色に変色していないもの

広告

とうもろこしと温泉卵の冷製カルボナーラ

暑くなったこの時期にぴったり!「とうもろこしと温泉卵の冷製カルボナーラ」のレシピです。

材料(2人分)

・とうもろこし  50~60g
・カルパス   3~4本
・パスタ   100g
・卵   4個
・粉チーズ   10~15g
・黒コショウ   適量
・塩(パスタを茹でる用冷ます用)  水の量の1%
  (ソース用)   ひとつまみ
・オリーブオイル   大さじ2
・しょう油   小さじ1

作り方

① とうもろこしの皮をむき、ひげを取る。
② とうもろこしを半分に割って実を削ぐ。
③ 〈温泉卵の作り方〉沸騰した湯に差水をし、約80度にする。(火は止めておく)
④ ③の湯に生卵を入れて12分間待つ。
⑤ 12分経ったら湯から上げて、5分間余熱で火を通し、氷水で冷やす。
⑥ ⑤でできた温泉卵・粉チーズ・塩・オリーブオイル・しょう油を混ぜてソースを作る。
⑦ カルパスを縦に細く切る。
  *カルパスは縦長に切った方が麺と絡みやすい。
  *カルパスはそのまま食べられるので炒める手間がかからない。
⑧ パスタを表示時間より4~5分長く茹でる。
  *冷製パスタは水で締めるのでやわらかめに茹でておく。
⑨ パスタが茹で上がる直前にとうもろこしも入れてさっと湯がく。
⑩ 氷の入った塩水でパスタととうもろこしを冷やす。
  *氷水をパスタを茹でる湯と同じ塩分濃度にすることでパスタに入った塩味が抜けない。
⑪ 氷水でボウルを冷やしながらソースとパスタ・とうもろこしを和える。
⑫ ⑪を器に盛って⑦で切ったカルパスをトッピングして、粉チーズと黒コショウをかければ、できあがり♪

広告

とうもろこしのコンソメスープ

焦がしバターの風味広がる「とうもろこしのコンソメスープ」のレシピです。

材料(2人分)

・とうもろこし   60g
・タマネギ   150g
・顆粒コンソメ   4g
・バター   30g
・オリーブオイル   大さじ1
・水   500cc
・塩   2g
・片栗粉   適量
・パセリ   適量
・黒コショウ   少々

作り方

① とうもろこしの実を一粒ずつ手で外す。
  *手で実を外すことで、とうもろこしの水分が逃げない。
  *実の付き方がそれぞれ違うので取れにくい時は別の向きに押す。
② 鍋でスライスしたタマネギに塩をふりオリーブオイルでしんなりするまで炒める。
③ ②の鍋に水とコンソメを加える。
④ ③に水溶き片栗粉でとろみをつける。
⑤ フライパンで油をひかずにとうもろこしを焼く。
  *中まで火が通っていなくても表面に焼き色がつけばOK!
⑥ とうもろこしを一旦取り出し、同じフライパンでバターを焦がす。
  *バターを焦がすことで風味がUP!
⑦ 焼いたとうもろこしをフライパンに戻して、焦がしバターと合わせる。
⑧ ⑦を④のスープの鍋に加える。
⑨ 器に盛って、パセリを散らして黒コショウをかければ、できあがり♪

広告

とうもろこしとカニカマの生春巻き

大葉のジェノベーゼが香る!「とうもろこしとカニカマの生春巻き」のレシピです。

材料(2人分)

《生春巻き》
・とうもろこし   50g
・カニカマ   2本
・クリームチーズ   50g
・ライスペーパー   1枚
・塩   1g
《ジェノベーゼ》
・大葉   30枚
・ピーナツ   10g
・粉チーズ   8g
・オリーブオイル   100g
・塩   2g

作り方

① とうもろこしの実を削いでクリームチーズと合わせる。
② ①にほぐしたカニカマを加える。
③ ②に塩を加え、味を調える。
④ ライスペーパーを半分に切って水で戻す。
⑤ ライスペーパーに③の具をのせて巻き、冷蔵庫で冷やす。
⑥ 大葉をさっと湯がく。
  *湯がくことでキレイな緑色になり、変色が防げる。
⑦ ⑥を氷水に取って水分を搾り、ミキサーに入れてピーナツも加える。
  *松の実をピーナツで代用してお手軽に!
⑧ ミキサーに粉チーズ・オリーブオイル・塩も加えて撹拌し、ペースト状にする。
⑨ 冷蔵庫で冷やしておいた生春巻きを食べやすい大きさに切り、器に盛って、⑧のソースをかけたら、できあがり♪

広告

とうもろこしと木綿豆腐の串カツ

フワッ!シャキッ!絶妙食感「とうもろこしと木綿豆腐の串カツ」のレシピです。

材料(2人分)

《串カツ》
・とうもろこし   80g
・木綿豆腐    150g
・白だし   小さじ1
・塩   2g
・小麦粉   適量
・溶き卵   適量
・パン粉   適量
《ソース》
・トマト缶(カット)   200g
・ニンニク   1/4片
・鷹の爪   1本
・塩   3g

作り方

① しっかり水を切った木綿豆腐を裏ごしする。
② ①にとうもろこしと白だしを加える。
③ ②を俵形に成形する。
④ ③に小麦粉・卵・パン粉をつける。
⑤ ④を約170度の油で揚げる。
⑥ きつね色に揚がったら、塩をふっておく。
⑦ オリーブオイルでニンニクと鷹の爪を炒める。
⑧ ⑦のフライパンにトマト缶を加える。
  *アツアツの油にトマト缶を入れることで酸味がとぶ。
⑨ ⑧に塩を加えて、味を調える。
⑩ ⑥の串カツを器に盛り、⑨のソースをかけたら、できあがり♪

広告

今日のワンプレートレシピまとめ

今日はミシュラン一つ星獲得のイタリアンレストランの大阪北新地「YUNiCO」のオーナーシェフ山本淳さん考案のとうもろこしのワンプレートレシピを記事にしました。

↓今までのプロのワンプレートレシピも記事にしています。
⇒「ミルクボーイのプロにお願い ちゃちゃっとワンプレート」のレシピ一覧

タイトルとURLをコピーしました