関西のテレビ局MBSで放送中の「ロザンの道案内しよ!」は放送時間がよく変わります。2023年1月にも時間変更がありました。
現在の放送時間やロケ場所、見逃し配信はあるかについてもまとめていきます。
現在の放送時間は?
「ロザンの道案内しよ!」は現在は「よんチャンTV」で放送しています。
よんちゃんTVの放送時間は月曜日から金曜日の午後3時40分から午後5時50分が第1部、その後に全国放送の「Nスタ」をはさんで第2部午後6時15分から午後7時の2部構成になっています。
「ロザンの道案内しよ!」は2023年1月から放送時間が変更になり、毎週火曜日午後6時40分頃の放送です。
2023年1月からコーナーの中でCMをはさむことになりました。
ロザンのスケジュールの都合で「道案内しよ」の放送時にロザンがスタジオにいないこともあります。
午後6時15分からの第2部の「よんちゃんTV」の中での放送になりますので、録画する方は特にお気を付けください。
「よんチャンTV」では「よんチャンバラエティー」として曜日ごとのバラエティーコーナーがありますが、全ての曜日で「よんチャンバラエティー」の放送時間が午後6時40分頃になったようです。
「ロザンの道案内しよ!」のロケ場所は?
「ロザンの道案内しよ!」はJR大阪駅の中央南口周辺でロケをしています。
火曜日の午前中にロケをしていることが多いようです。
見逃し配信はある?
「ロザンの道案内しよ!」は残念ながら見逃し配信はありません。見逃すと見ることができません。
11月に放送時間が変更になった時もTwitterで録画できてなかったと嘆く声が多くありました。
私も録画で見てるので、録画できてなかった悲しみすごくわかりますが、全録を買ってから、そういう失敗がなくなりました。
全録とは地上波全チャンネルを丸ごと録画してくれる録画機です。
これがあるとテレビ時間を気にしなくていいので生活変わります!
TVerで多くの番組の見逃し配信をしてくれてますが、ローカル番組はまだ配信がないものも多いのでテレビ好きには全録おすすめです。
パナソニックが操作性がよくておすすめです!↓この機種なら地上波全チャンネル録画を16日間保存し、同時にBSなどの他の録画も可能です。
|
「ロザンの道案内しよ!」まとめ
今回は「ロザンの道案内しよ!」の放送時間などについてまとめました。
また放送時間変更など、最新情報があったら、更新していきたいと思います。
他にはよーいドン!の「ミルクボーイのちゃちゃっとワンプレート」のレシピを記事にしています。
⇒「ミルクボーイのプロにお願い ちゃちゃっとワンプレート」のレシピ一覧

参考サイト よんチャンTV