「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム」(ティアキン)のメインチャレンジ「ゾーラの里のシド」を進めていくと「空魚の地」「雫が見える」というキーワードが出てきます。空魚の地と雫はどこにあるのかについて記事にしていこうと思います。
筆者はゲームがヘタなので、ヘタでもできるゲーム攻略情報を書いています。
空魚の地(空魚島)はどこ?
空魚の地とは空にある魚という情報があったのでマップを見てみると空のマップで魚の形の島を発見しました。
ピンクのマップピンの場所です。

拡大地図

地上マップでいうと↓下地図の場所です。

空魚の地の行き方は?
ゾラ台地鳥望台から飛んで降りるのは無理でしたので地上から目指そうとイヘンアの祠にワープして望遠鏡でみてみました。


魚の形の島はイヘンアの祠にワープして正面に見える大きい空魚島だということがわかりましたので、地上から行く方法を探してみました。
滝があるのでゾーラの鎧があれば滝のぼりで行けます。他にも気球で行く方法や落ちてくる岩をモドレバで戻して行く方法もあります。
空島の地にたどりつくことができました。
雫(しずく)はどこで見れる?
ジアートが「宙に浮く岩々に雫が見えるだろう」と言っていたので、浮いている岩が雫の形に見える場所を探しましょう。
↓この場所で雫の形を見ることができます。


空島の地と雫の場所まとめ
今回は「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム」(ティアキン)のメインチャレンジ:ゾーラの里のシド攻略で必要な空魚の地と雫の形の場所について記事にしました。
他にもヘタでもできるティアキンに関する記事を書いています。
⇒リトの村の行き方登り方は?
⇒馬車の作り方つなぎ方は?大妖精に捧げるセレナーデ!
⇒スナザラシぬいぐるみ集め攻略!
⇒コログが友達とはぐれた!動かし方は?
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1ff312ec.a6cd9561.1ff312ed.1bfd26d5/?me_id=1213310&item_id=20945228&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fbook%2Fcabinet%2F1377%2F4969123261377_2.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)

