2025年9月15日放送のよーいドン!ミルクボーイの「おっせかいごはん」のレシピを、まとめていきます。
↓最新レシピも含めて今までのレシピを記事にしています。
⇒「おせっかいごはん」「ミルクボーイのプロにお願い ちゃちゃっとワンプレート」のレシピ一覧
↓気になるレシピに直接ジャンプできます。
ドライソーセージでイタリアンオムレツ
ササミのクリームチーズパスタ
本日のおせっかいごはんのシェフは「ラ・ルッチョラ」のオーナーシェフ鈴木浩治シェフ
本日のおせっかいごはんを作ってくれるのは、6年連続ミシュランビブグルマン掲載の大阪福島のイタリア料理店「ラ・ルッチョラ」のオーナーシェフ鈴木浩治さんです。
お店のHPはこちら⇒ 「ラ・ルッチョラ」
ドライソーセージでイタリアンオムレツ
旨みが凝縮したドライソーセージで「イタリアンオムレツ」のレシピです。
材料(4人分)
- ドライソーセージ 15本
- ニラ 1/3束
- 卵 4個
- 粉チーズ 大さじ2
- ブラックペッパー 適量
- 塩 適量(下味程度)
- オリーブオイル 適量
- バター 20g
作り方
① ドライソーセージを1cm幅に切る。
② ニラを3~4cm幅に切る。
③ オリーブオイルを少量引いてドライソーセージを炒める。
*ドライソーセージを炒めることでジューシーさ&旨みがアップ!
④ ボウルに卵を入れて粉チーズ・ブラックペッパー・塩を加える。
⑤ ③のフライパンにニラを加える。
⑥ ⑤のフライパンにバターを加える。
⑦ ⑥のフライパンに④の味付けした溶き卵を加えて、加熱する。始めは強火で空気を入れながらしっかり混ぜると、程よくふわふわになる。程よく火が通れば中火に切り替えて、フタをしてじっくり焼く。
⑧ もう片面を軽く焼いたら、できあがり♪
ササミのクリームチーズパスタ
身近な食材で簡単プロの技!「ササミのクリームチーズパスタ」のレシピです。
材料(3~4人分)
- ささみ 6本
- つるむらさき 3本
- 舞茸 1株
- バター 40g
- 牛乳 250cc
- クリームチーズ 8個
- 塩(茹でる用・焼く時の下味用) 適量
- 小麦粉 小さじ2
- コンソメ 大さじ1.5
- ブラックペッパー 適量
- パスタ 人数分
作り方
① 包丁でササミのスジ(硬い部分)を切る。
② ササミのスジを断つように、ひとくち大に切る。
③ 湯に塩を入れて約3cm幅に切ったつるむらさきを茹でる。湯がいたら、つるむらさきを取り出しておく。
④ お湯の火を止めて、余熱でササミを茹でる。
*ササミは余熱で茹でることでパサつかず、しっとり仕上がる。
⑤ フライパンにバターを入れて舞茸をほぐし入れ、塩を加える。フタをして蒸し焼きにする。
⑥ ⑤のフライパンに小麦粉を加えて、混ぜる。
⑦ 牛乳・クリームチーズを加える。
*クリームチーズ&牛乳で簡単絶品な濃厚ソース作り!
⑧ 茹でたつるむらさき・ササミを加える。
⑨ コンソメ&牛乳で味を調える。お好みでブラックペッパーを加える。茹でたパスタにかければ、できあがり♪
今日のおせっかいごはんレシピまとめ
今日は6年連続ミシュランビブグルマン掲載の大阪福島のイタリア料理店「ラ・ルッチョラ」のオーナーシェフ鈴木浩治さん考案のおせっかいごはんを記事にしました。
↓今までのプロのワンプレートレシピも記事にしています。
⇒「ミルクボーイのプロにお願い ちゃちゃっとワンプレート」のレシピ一覧